「グフフ…..。技工物あったよ。」こんな声が駆け巡る日常。そんな話

ナビゲーターのSabrina👧🏽です🤙🏽

院長と一堂の恒例の戦いは別に。。。

その戦いの最中、ゾーイさんの独特の笑い声のお陰で、一時の平和が訪れます(/・ω・)/

その笑い声の音は 『グフフ』(´艸`*)でした。

「グフフ…..。技工物あったよ。(^O^)」

その時 私サブリナは模型と技工物を探し、見つからない為一人焦っていました。

それを察したのか優しいゾーイさんは、一緒に探してくれます。

そして、流石、ここに勤め10年以上のゾーイさん。速やかに見つけてくれました(*´▽`*)

 

ここから探せ!?←無理です。

喜びの音が正に「グフフフ…技工物があったよ‥‥」でした。

その音と共に、別の場所では、戦いが平和になったのでした。

個人的には驚き。良かったのだよね。きっとこれは。

 

こんな口からのスタートでした

 

この技工物がsetされた時、患者よりこんな言葉が聞こえてきました。

「前は、わたしの顎どこ行っちゃうの。゚(゚´Д`゚)゚。と、苦しくて仕方なかったのに、

今は、私の顎、ここにある(*’▽’*)✌️!!!!!!これがどんなに楽なことか」

 

展開も良く分からないけど、私は嬉しかった。

「グフフ…技工物あったよ」

この言葉が、時に駆け回るこすが歯科の日常の風景でした🤭🤭

お⭐︎し⭐︎ま⭐︎い⭐︎

また何か紹介します。

ビビデバビデ 〝笑いも時には大事なんだ”  ビビデバビデ 何なんだろ

Saburinaからの報告でした👣

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 品格や品性は、何気に大事だと思いました。一堂の感想です。

  2. 麦わら帽子は何処に行ったかは映画の話。顎が何処に行ったのかは…

  3. 『王様の耳はロバの耳』もっともらしい事を言う方が、正しい世の…

  4. ロー〇ックスと、ロー◇ックスの、㋹と㋱の違いが人を変える&#…

  5. 意地っ張り、意地悪、意地汚い。選ぶなら、どの意地ですか?そん…

  6. はな はじめ知郎刑事 が放った事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)