案外気が付かない(気にしない)口元の表情。ステインを取ってみたお話

こんにちは、ナビゲーターの一堂一花です😌🌷

やっと終わったーーーーー🤣‼️とブログの最終確認をしていたら

………何故か🧟‍♀️🧟🧟‍♂️❗️

タブレットを打ち込む私の後ろに院長が立っていました😨💥

驚いた反応を示す私を前に一言単語が発せられます📢

『次のテーマは刺激でいこう💪😤』

スタスタ🚶🏽🚶🏽🚶🏽🚶🏽🚶🏽

診療室に戻っていきます👨🏻‍⚕️

えーーーーー😱❗️😱❗️😱❗️

終わったと思って安心してまったりしようと思っていたら

“し❤︎げ❤︎き😘”という3文字を残していきました…

「どうしよう😨」というのが今の私の本音🤦🏽‍♀️💔

連続で勢いで書く事にしました📝

そこから丸幸さんと打ち合わせしましょ🥰そうしましょ🤪

でっ‼️今回は院長がたまに患者さんへの説明で用いる表現“ジャパ○ットコスガ風🕺🏽”に表すなら『なんと患者さん❗️こんなにお得ですよ🤑』

これで行こうと決めちゃいました😁✌️

嫌がれるだろうな😂怒っちゃイヤーヨ🤗院長💗💜

院長はドリフ世代で東村山の公民館で生ドリフを観た👀と懐かしそうに言っていました😌

志村、後ろー😆‼️と一緒に叫んでいたのでしょうか❓内緒だそうです🤫

術前

術後

 

この変化に院長は『ジャパ○ットコスガ風に言うけれど、綺麗になりますか❓と聞かれたけど、お客さんはきっと口元見たらやって良かったと驚かれますよ✨』と妙に演技じみていた🕺🏽

で、患者さんに鏡を見せて院長と一緒に『わあーお😳』

どうでしょう❓し❤︎げ❤︎き、ありましたか🤣❓

1人ほくそ笑んで見直し、読み返していたら、私の首元で妙な暑っ苦しさを感じる🥵

驚き振り返った私を前に更に一言🗣(後ろで彼も読んでいたわけです)

『もうちょっと追っかけて何か書いて✍🏽‼️』と……。

で、診療室に戻られました🙃

という訳で、少し🤏🏽何か紹介するのでしょうか、何を書こう🙁

本当に一堂後ろの感じとは正にこの事💦

夜道と後ろに気を付けろ⚠️が今回は、院長と後ろに気を付けろ⚠️👷🏽‍♀️になっちゃいました👩🏽‍✈️(その時本当にそう思ったかは内緒🤫)

さて今日も一日、明日も一日めげずにいきましょう🧏🏼‍♀️🍒

読んで下さった皆様も✨あっ…あと、たぶん明後日もめげないでいきましょう😘じゃないと、“らしく”ない💃🏼

そう誓う一堂でした😜読んで下さりオーレイ(御礼)🙇🏼‍♀️

またお👀にかかりましょう🎈🧸

関連記事

  1. 口元の変化(受け口が変わったよ)歯科の仕事の一つ

  2. 伏線の答えは、ファイトです❕❕

  3. ブログを書いて紹介する時代になった事についてーこすが歯科で勤…

  4. まだ、姿・形も分からない新しい生き方にかけて、新しい顎の動き…

  5. 私達の仕事の紹介。歯科医療における私達の拘りの一部の紹介。多…

  6. 歯茎の腫れは『全て根っこに菌がいるからという』考えと一線を置…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)