なんでも、顎ずれと解釈すれば良いわけじゃない。ずれる元だってある筈さ。

こんにちは、ナビゲーターのー堂一花です🦋

顎ズレなる言葉を用いてしまいました☹️

「難しい言葉使うな〜🧐」と思わず院長に言われます🗣

「確かに現症を指し示す言葉だからアリだろうけど、現場で生きる人間はそれとなく意味合いを摘むだろうけど、果たして読んでいる方に分かるかね🧐」と、不思議そうな顔で問いかけられます。

『確かに…🤨』と反論出来ない一堂…🤦🏽‍♀️💥

まだまだ蒼いよな…と寂しさを感じつつも、じゃあどうしようと考える私でした🤓

「何、難しい顔してんだよ😧」と、口が悪い院長がたたみかけて来ます🗣

『困っているんです🤬』感情に任せて言ってしまいました💦

院長は何も言わず模型等を私の目の前に置いて立ち去ります🏃🏽‍♂️💨

『❓❓❓❓』

これで考えろというか…🧐

 

📍前歯がもたないと抜かれ仮歯ですが、Brの現状になりました🦷

⚠️でもこれが、厄介な代物で患者さんにとっては噛めない。食事が上手く進まない🍚🚱

患者さんにとってはこれがストレス🤦🏽‍♀️💥

 

で、歯医者にとってもこれがストレス😞自らの処置で上手く進む(ハズ)が進まない🏃‍♀️

2人揃って上手く進まないのは、ストレス😩💭💭💭

こんな感じなのではないでしょうか?

患者さんは歯科医に問いかけます🗣

🔺仮歯はすぐ外れるし壊れるし🪓

🔺上手く食事が出来ない

🔺言われるがままに治療を受け入れたが、中々うまく進まずに困っている😥

 

どーにかならんのかね…😵

 

歯科の先生も一生懸命質問に答えられます👨🏻‍⚕️

🔸finalの補綴を入れれば大丈夫です

🔹そして、より噛める様になられたいのなら、保険より自費の方が良いと返答されます

 

さて、私はこの行きさつをただ控えたに過ぎません。

誰の言い方が正しいとか、誰かが嘘を付いているとか、そんな事を語りたい訳でもありません🙅🏽‍♀️

 

院長より〜

『これ、会話としては一切成立していない‼️』

報告した際に、一言で切られます✂︎

『確かに…🤔』と納得する一堂でした🎵

「さて、難しい顔は一端向こうに置いて、困っている部分を整理しなきゃいけないよな」👨🏻‍⚕️

しかし「困ったな…」誤解を与える表現しか出来ない🤦🏽‍♂️

「参ったな…。」

以上、裏での会話👥

そして、院長は行ってしもーーーーた😧

🔘正直ものだから言った

🔘どーにもならないから言った

🔘どーしようと思ったから言った。判断は読み手に任せます🤚

極端に言うとこんな感じ🤨

☆この条件だと(口腔環境)仮歯いくら治しても無理です、無駄だと思います

☆これに対して、いい物を入れるとか保険で対応するとかそういう話ではないと思います

☆申し訳ありません。治療する前から無理とか無駄とか決めつけるなんて

☆本当に申し訳ありません

 

今回のお話はここから始まります📖

読んで下さりオーレイ(御礼)🥰

またお👀にかかりましょう🌷

関連記事

  1. 共有の大事さとは?これを、紹介したい❕…

  2. ネタが...そーだ!予防9年目の紹介です❕&#…

  3. 一つのまとめ報告。大それた事など、実際は行っていません。

  4. 形が残る医療の難しさ(しかし、ここまで働き方が影響するって&…

  5. 話し合い”などと悠長に臨床は時間を待てるのだろうか?心がしょ…

  6. 流行の伝染病は困ったもんだ。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)